私たちと共に働きませんか?
有限会社岡東設計

ABOUT 会社紹介

新たな時代に向けて

私たちの会社は今年で創業26年を迎え、会社全体の平均年齢層はかなり高めとなっています。 逆に捉えると年配が多いと言うことは、それだけ専門性に長けているということです。 困ったことがあれば優しく教えてもらえる環境は整えており、社員皆の声を聞き、組織改革にも力を入れ始めています。 プライベートの話をしたり、社員皆が話をしやすい環境にすることにも心掛けています。 共にこの先生き残れる会社を作り上げて行きたいと思っております。

WORK 仕事紹介

測量 土木設計 各種申請
測量は、現場に出向きトランシットという機械を使って測量を行います。 また、レベル、スタッフと言った道具を使い水準測量(高さ)をしたりもします。 主に境界確定にちなんだ測量がメインとなっています。 測量部は、機械を使って測るだけでなく、境界を決めるための境界立会をして申請人、隣地の方、役所の方を交えて現地で境界を決めるのも業務の一つとなっています。 設計は、測量班が測量してきた物にどのように工作物を入れたり考えながら図面を作成していきます。 家を建てたりするのも、まずは土地の設計がなければ始まりません。 設計者の腕の見せ所になります。 申請関係は、官公庁に出向き官公庁の方と協議をしてどうしていくかを決めていきます。 基本的には、官公庁に提出する物がほとんどなので特に重要になってきます。 全ての仕事が繋がっているので、欠けてもいい仕事はありません。 どの仕事も専門性は高い仕事といえますが、出来るようになればとてもいい業種といえます。

INTERVIEW インタビュー

20代社員
この仕事のいいところは?
自分は測量メインなので、現場にでることが多いのですが一番はマンネリ化しないことだと思います。 中で図面を作る仕事もありますし、現場にもでますし、半々くらいの割合でどちらも出来るので、とてもいいと思います。 後いろんな現場に行くので知らなかった道を覚えられたり、行った現場の近くにある美味しい飲食店に行けたりするので、それもいいところだと思います。 飲食店の新規開拓が割と楽しみだったりします(笑)

BENEFITS 福利厚生

福利厚生

◇ 交通費全額支給 ◇ 資格手当てあり(測量士、土地家屋調査士、行政書士)他 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 社会保険 ◇ 昇給あり ◇ 賞与あり ◇ 年末年始、盆休み、GW休暇

FAQ よくある質問

未経験でも問題ありませんか?
問題ありません。 若さとやる気があればOKです! ただし、資格保持者に関しては優遇させて頂きます。
休みはどのくらいありますか?
完全週休二日、祝日も休みとなっています。 GW、お盆、年末年始もしっかり休めます。